【お弁当・時短レシピ】オムレツ風玉子焼き

返さず簡単!オムレツ風玉子焼き

お弁当の欠かせないおかずの一つに卵焼きがあります。

卵焼きは日本人にとてもなじみの深い料理の一つですが、お弁当の卵焼きをいちいち卵焼き器を使って毎朝ひっくり返しながら作るのは、大変ですよね。


そこで今回は我が家で私が普段から作っている「簡単卵焼き」の作り方とレシピをご紹介させていただきます。

時短玉子焼きレシピ、ぜひご参照ください。


我が家の卵焼きは、私が普段から使っている普通のフライパンにオリーブオイルを大さじ2杯程度軽くひき、4個の卵、めんつゆ大さじ1杯、砂糖大さじ2杯の分量で作ります。


これらの材料をよく混ぜ合わせた後は、「卵を流しいれた際に“ジュッ”と音がしない」程度にフライパンを温め、静かに溶き卵をフライパンに流し入れます。


フライパンに流し込んだ溶き卵をフチの部分を中央に集めながらフライパンをゆすって炒めてゆき、最後は卵の両端を木のヘラで切って内側にたたみ、どうように上下の部分を内側にたためば完成です。


この「手抜き卵焼き」は本式の卵焼きにはおよびませんが、

お弁当のおかずとしては十分の甘くて美味しい卵焼きですので、ぜひ皆さんのご家庭でも一度お試しください。

Solad Media Japan[ソラド・メディア・ジャパン] | 東京都内のグルメ情報や食に関するお役立ち情報を発信するメディアサイト

「食・夢・人をつなぎ喜びや感動を与える」がテーマのグルメサイト。 東京都内を中心としたカフェ・レストランの食レポ、グルメ情報やレシピなど食に関することをお届けするメディアです。 逸品弁当を運営している食のプロ視点の情報を随時発信していきます。 普段のお食事にちょっとした情報を足すことでより豊かな生活を!

0コメント

  • 1000 / 1000