こんにちは、ラーメン大好き人間こと石橋でございます。
ラーメン・マニアを自称する私は、ドロッドロの濃いラーメンが好きです。
豚骨とか、とんこつとか、トンコツ系ですw
あとは天下一品なんかも最高です。
そんな感じの趣向ですので、銀座に牛骨ラーメンが食べられるお店があると聞いて石橋の中の何かが破裂しました。
「牛(ぎゅう)が俺が呼んでいる」
そう心の中で確信。
香味徳 銀座店
場所は東銀座からでも、京橋からでも、宝町からでも行けます。
ちなみに、私は東銀座駅から歩いて行きました。
お店の外観はこんな感じです。
白い提灯に「牛骨ラーメン」としっかり書いてあります。
店内は普通のラーメン屋ですが、綺麗にされているのがわかります。
牛骨ラーメンという響きから、店内はヌルヌルしているのを想像していたのですがサラッサラでした。
香味徳のメニューを紹介
すべてのラーメンに牛骨が入っているっぽいですね。(そりゃそうか)
金額も意外に安いです。800円以上はするかと思っていたのですが、ベーシックなものは650円ですから、リーズナブルです。
そして牛骨ラーメン登場
さあ、今までこってり濃厚なラーメンで鍛え上げてきた石橋の胃袋と牛骨ラーメンの戦いが始まろうとしています。そして、運ばれてきた超のうこうラーメンは、こちら!
ん?
スープが透き通ってる・・・
ドロドロじゃない。
スープを口に運ぶ。
まるで洋食で出てくる牛テールのスープのような優しい味わい。
胃袋を叩き壊しに来るのではなく、かつての濃厚スープ達と戦い傷だらけの胃袋を修復しにくる戦医が喉から体に入り込んでくるのがわかりました。
これ、仕事で上司に怒られた後でメンタルやられてたら確実に涙が頬をつたってました。
と、言うくらい優しい味。
なんか、ラーメンというかスープパスタを食べるような気になります。
丁寧に下準備されたフレンチのスープにパスタを浮かべたものをイメージするとわかりやすいかも(逆にわかりにくいですね)
ランチタイムはプラス50円でミニ丼がつけられるので、明太子ご飯を頼みました。
嬉しい無料サービス
よくラーメン屋で高菜やもやしが食べ放題ってあると思うのですが、こちらのお店はキムチが食べ放題です。
キムチってご飯に合うじゃないですか、やっぱり。
キムチを乗せたご飯と、上品なスープを一緒に食べるランチは最高です。
最後に
正直、期待していたラーメンと全然違ったのですが
優しい味でとても満足です。
基本はこってり系で攻めますが、たまにはこう言った優しいラーメンもありかと。
よろしければ是非、足を運んでみてください。
0コメント