こんにちは。ソラドの熊谷です。
行ったのも結構前なのですが、
これは書かなきゃ…ってことで。
ブルーノート東京が手掛ける
本と音楽の大人の秘密基地
自由が丘から徒歩五分ぐらい?雑貨店などショップが立ち並ぶ一角、
昼間はベビーカーのママさんや、プードルがちょこちょこ歩く路地の階段を下りたところにひっそりとあります。
壁際の本棚にはブックディレクターさん厳選の書籍。
絵本や写真集、小説など読みふけったらかなり長時間いられそうです。
平日の15時前ぐらいに入ったので、すんなりと入店。店内も女子会らしいソファ席の4人組のほか、若干空きがありました。
ブルーノート東京の選曲という音楽も素敵。エルビス・プレスリーとか流れてたかな…
60年代ロックとかジャズなんて音楽評はできないので割愛します^^;
これもちろんスピーカーもこだわってるんだろうなあ…。
で。お腹がすいていたのでランチのパスタを…と思ったのですが、
惹かれたのはスイーツ。スイーツ好きまで豪語しないですが、
「フレンチトースト」の文字が飛び込んできて思わず注文してしまいました。
アイスカフェモカも注文。
マシュマロをどうしていいのかわからず…あ、普通に食べました。
厚切りバゲットに卵液をひたひたにして焼いたんだなあ…
「甘すぎず美味しい」というのは最近じゃ当たり前になってきた気もしますが、
あえて言わせていただきます。甘すぎず美味しい。
ソースが選べた(けど何があったかは忘れた)ので、マーマレードにしました。
ジャムというよりもっとサラっとしていて、オレンジの皮の食感も甘さも私には丁度よく。
夜にはジャスイベントなども開かれており、音楽と本と、ブルーノート東京オリジナルビールやおつまみ、ナポリタンなんかも楽しめる大人の隠れ家的なおしゃれカフェです。
0コメント