どうも。ラーメン大好き石橋です。
春・夏・秋・冬どの季節でも美味しく食べられる、それがラーメン。
そして、醤油・塩・味噌・豚骨など多様性に富んだジャンルで飽きのこないソウルフード、それがラーメン。
飲み会後の満腹状態でもなぜか食べられる、それがラーメン。
なんなんでしょう?このラーメンってやつは!素晴らしすぎます。愛してます。
そんな、産まれ変わったらラーメン確定の石橋が今回行ってきたのは
七志 とんこつ編 渋谷道玄坂店
でございます。
お店の外観はこんな感じです。看板に
”とんこつ”クサさがない 香りまで美味しい こくまろ とんこつ
って文字が見えますね。「こくまろ」の響きがいい感じです。期待値をグングン上げていきます。
そして、こちらがメニュー。
この度、注文したのは左上の「まろ味玉らーめん 税込864円」です。
本当はお店の名前がついた「七志味玉らーめん」を食べたかったのですが、打ち合わせを控えてたので、ニンニクは避けました。もっと言うと、右のページにあった全部のせ行きたかったのですが、やめておきました。
では、気になるらーめんがこちら
まろ味玉らーめん 税込864円
スープの表面に浮かんでいる油がたまらんですねぇ。
食べてみると、確かにまろやか。そして奥深いコクがあります。うーん、こくまろ。
どうやら”焙煎だれ”を使っているそうで、ニンニクやゴマをミキサーにかけて油と共に混ぜて焙煎しているそうです。納得。
味はしっかりしているのに、しつこくない。そして、とんこつ独特の臭みもない。
なかなかの完成度だと思いますよ。いわゆる、パンチの効いた味が好きな人には向かないかもしれないけど、僕は好きです。
ただ、しいてマイナスポイントを挙げるとすると、床が滑る。まぁラーメン店ならある程度は仕方ないとは思うのですが、トイレが3階にあって階段がヌルヌルしてて怖い。それ以外は良かったです。
渋谷にお越しの際は是非、立ち寄ってみてください。
七志 とんこつ編 渋谷道玄坂店
03-3464-7740東京都渋谷区道玄坂2-9-10
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13027092/
0コメント