こんにちは長壁です。
最近、気温が暖かくて春らしい陽気が増えてきてますよね。
そうすると、無性に外でご飯食べたくなりませんか?
僕の家のベランダは大きいわけではないのですが、椅子を外に出してご飯を食べたりします。たまにね。
そんな時によく食べるのが、フランスパンを塩・コショウ入りのオリーブオイルに浸して食べるのが好きです。お手軽だし、美味しいし。
まぁ普段であれば、普通のエクストラバージンのオリーブオイルをそのまま使うんですが今回はオリーブオイルにローズマリーの香りを付け足してみようかと。
ちなみにローズマリーは母親からもらったんですが、育てるのが簡単で、どんどん大きくなるからどうしたもんか・・・と悩んでたくらいです。
ではでは、レシピの紹介です。
レシピ
- 生えてるローズマリーを適当にハサミで切る
- (1)を水で洗う
- (2)を乾かす
- オリーブオイルにひたす
以上!
超簡単じゃないですか?
1・2日でオイルに香りが移りますので、香りが移ったらローズマリーは引き上げてください。
実際に、オリーブオイルにパンを付けて食べるとハーブの香りがしてとても美味しかったです。ものすごく簡単なので、ぜひともお試しください!
0コメント